記録ID: 8618475
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
初の表参道、蓮華升麻と御岳山
2025年08月30日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 823m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 24:27
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 24:41
7:20
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
先週、とある持病の治療をして山を休んでました。今週はそのリハビリを兼ねて見頃〜過ぎの蓮華升麻と御岳山を歩きました。
早朝から歩いたものの、暑い。駅に着いた頃は6:30でしたが今日は暑くなるなと感じるほどでした。
太陽光がジリジリと照り付けコンクリートを熱していきます。
駅から歩くことを計画した私は少し後悔しました。
赤い鳥居からは勾配がキツくなっていきます。今回のルートはほぼ舗装路歩きなので身体への負担は少ないです。とはいえ、この暑さの中歩くことに関しては不健康な気がしてきます。
この表参道は車道も兼ねていることから、全て舗装路でした。御岳山で生計を立てる方々のためにも舗装路が必須なのでしょう。
ロープウェイも動いていない時間帯の山頂は殆ど人がおらず、車で麓まで来て登ってきた方々が数人いる程度でした。
照りつける日差しがコンクリートの参道をさらに温めて御岳山はとても暑くなっていました。山頂の神社で治療が上手く行った報告をして、蓮華升麻を見に移動しました。
何度も撮りにきてますが、その時は早くてスカスカだったのを覚えています。しかし今回はシーズンを少し過ぎていたようで茶色く変色しているものも多くありました。
咲いている株に関して、太陽とは逆向きに咲く個体が多いので背景をボカす際に綺麗に写せます。
蓮華升麻を心ゆくまで撮影したのち、同じ道を歩いて御嶽駅まで戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
YamaDESTINY














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する