記録ID: 8677826
全員に公開
ハイキング
近畿
2025年09月14日 11:19
2025年09月14日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 222m
- 下り
- 230m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された歩道(熊野古道大辺路の一部) |
| その他周辺情報 | 高原公園、那智熊野大社、青岸渡寺 |
写真
装備
| 備考 | 那智熊野大社最短到達コース |
|---|
感想
遠方に住み歩行にやや支障がある兄が、熊野那智大社を見てかつ熊野古道を歩きたいという。一般的な観光では大門坂から那智大社に至るルート(徒歩約1時間)になるが、全て階段歩きとなるためかなり難がある。そのため、熊野古道大雲取越えの最終盤に位置する高原高原公園から那智大社に至るルート(徒歩約30分)を試歩してみた。
高原公園から那智大社に至る道には、大雲取越えの終路か妙法山道の始路を通る2コースがあり、それぞれ歩いてみた。それぞれ所要時間は30分ほど、妙法山道始路は苔むす森を通りやや趣があるが、大雲取越え終路はひたすら下り階段で単調である。
評価であるが、高原公園〜那智熊野大社ルートは所要時間こそ短いが、やや急な階段路であり、脚に難ががある人には不向きである。大門坂と比べるとどっちもどっち。どうせ階段路を歩くなら大門坂の方が熊野古道らしさがあるか。
結果、案内路としてはどちらも却下、車で青岸渡寺横の駐車場まで上がり、ぶらぶらすることにした。那智大社周辺も熊野古道と言えば熊野古道。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
クチヒゲノムラガニ




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する