記録ID: 8684159
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(黒斑山)
2025年09月15日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 529m
- 下り
- 515m
コースタイム
| 天候 | 曇り、ガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一部ぬかるみあり、下りで使った中コースは上りで使うと判りにくい踏み跡あり。 |
| その他周辺情報 | 高峰温泉日帰り11時から700円、高峰ビジターセンターのソフトクリーム500円。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
スマホ
タオル
ストック
|
|---|
感想
どこも天気が微妙な三連休、涼を求めて標高の高い所へ、と思いついたのがスキーでお世話になっているアサマ2000(現高峰マウンテンパーク)。
本来は湯の平に下りる周回コースを予定していたが、黒斑山へのピストンで止めて早めの帰宅に。また次の機会にって事で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
sh44
kuku












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する