記録ID: 8695656
全員に公開
ハイキング
中国
広島県】宮島弥山 大聖院コース
2025年09月17日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 666m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:00
距離 8.6km
登り 666m
下り 668m
12:10
6分
スタート地点
17:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
朝から行く予定だったが遅くなって12:00に登山口に到着。月末北アルプスに備えてリハビリ登山。体重は5kg増えたので足があがらず遅い登山となる。 宮島の平地は猛暑であったが、登山道は涼しい。とは言ってもかなり暑かったので服は汗でびちょびちょになった。
大聖院コースは岩の階段が多く、道も舗装されているのでとても歩きやすい。途中にトイレや水場はない。小川があるので,顔を洗ったりタオルを絞るのはできる。
約2時間で仁王門に到着したのは14:30ごろ。そこから山頂はまだ20分くらいかかるので要注意。
山頂に着いたらまずはトイレで顔を洗う。自販機などの売店はない。眺望は素晴らしい。下山は紅葉谷予定だが、お互い疲労困憊なので、16:30ラストのロープウェイで降りる。
山頂から獅子岩まで10分位と思っていたが、なんと25分くらいかかり焦った。ロープウェイ駅でカレー食べようとしたが、昔あったレストランは無くなっていた。山頂駅には、飲料水自販機と17アイスしかなかった。
ロープウェイ切符は乗る時買わず、下に降りた時マシンで支払った。正直払わず降りていた人を見かけた無人の出口だった。ロープウェイは昔のままで天井高も低く、6人乗りでかなり狭い。世界遺産の観光地と思えない狭さで、大きくする必要性を感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する