記録ID: 8770721
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
ACHI 7 SUMMITS 6/7⛰️網掛山と♨️昼神温泉
2025年11月03日(月) [日帰り]

suzunobu
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 411m
- 下り
- 411m
コースタイム
| 天候 | ・曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・阿智村智里東公民館にも駐車場が有ります(登山口まで徒歩30程) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・樹林帯の山道なので、落葉で滑りやすいです🍂 ・🐻出没区域なので対策要💦 |
| その他周辺情報 | ・♨️昼神温泉 ・コンビニは昼神温泉近くに有り |
写真
感想
今日は、ACHI 7 SUMMITS 六座目の「網掛山」に来ました⛰️
かつて人々が往来していた古代東山道を少し歩いて
網掛峠経由の周回ルートで登りました🚶
山頂は展望が無いので、下山途中の展望のいいあずま屋で
お昼ご飯🥪☕を食べて下山しました🚶
あまり登山者もいなくて、ゆっくり静かな山歩きを
する事が出来ました🙇
残りは1座⛰️「高鳥屋山(たかどやさん)」明日登ります✌️
下山後は、「♨️昼神温泉」に宿泊し、の〜んびり温泉に浸かりました🙆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







東展望台から網掛山登山口に下山される際にお会いしました。水色ヘルメット、ピンクのザックです。たぶん道を譲っていただいた(狭い道だったので)と思います。ありがとうございました。
午後は晴れたので、良かったですよね☀
翌日の高鳥屋山のレコも拝見しました。7サミットのコンプリートおめでとうございます。
ちなみに、僕は左のシールはもらえなかったのですが、何か特別コンプリート条件があったのでしょうか?🥲
ACHI7SUMMITS完登お目出度う御座います✨
この日は登山者も少なかったので、よく覚えていますよ!
私たちは下りでしたが、登りだったら急だねぇ〜💦
とか言いながら歩いていたところでした🚶
天気が心配でしたが、風は強かったものの😰晴れたので良かったです🙆
1日に2座登られたのですね😱すごい健脚ですね〜
高齢なので、1日に一座登るのがやっとこさで有ります😅
バッチの左のシールは、受け付けの机の上に置いてあった
完登者用の販売用シールです(1枚200円)
どこかに貼ろうかなと思い、記念に購入したものですよ😵
コメント有り難う御座いました🙇
はい、完登しました。 お互いですが、ありがとうございます😊
販売用だったんですね💦
受付の女性とのお喋りに夢中で、気づきませんでした😅
購入するか迷いましたが、記念に買ってしまいました😄
色々たくさん登っておられる様で⛰️挑戦中の山が多くて
ビックリ😱気を付けて山登りを楽しんで下さい🙆
時間があれば、私たちのホームグラウンドの鈴鹿のお山にも
足を運んで下さいませ🙇
有り難う御座いました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する