犬倉展望台(岩手山域):網張温泉からリフトを乗り継ぎお手軽に絶景堪能

- GPS
- 00:46
- 距離
- 1.1km
- 登り
- 67m
- 下り
- 66m
コースタイム
| 天候 | 晴れ![]() |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【前日】盛岡駅 【当日】休暇村岩手網張温泉 新宿駅 地元駅
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
普通の一般的な登山道にて特段の危険・注意箇所なし |
| その他周辺情報 | 宿泊:休暇村岩手網張温泉 https://www.qkamura.or.jp/iwate/ |
写真
感想
【登録日:2025年10月6日】
大人の休日倶楽部(OQC)パスを利用し、1号隊員の慰安温泉旅行へ。
庄内羽黒温泉⇒不老ふ死温泉⇒赤湯温泉と巡って最終日は岩網網張温泉。
ここでは宿泊者特典としてリフト乗車料金割引(往復2100円⇒1600円)があるので、楽して標高1350mまで上がって紅葉の進み具合を見に行くことにした。
当日の天気は上々…風もほとんど吹いていません。
40分ほどでリフト3本を乗り継ぎ、5分ほど歩けば犬倉展望台へ。
稜線ではやや風が強めでしたが、特に寒さを感じるほどではなく、四方八方の展望を楽しめました。
今は岩手山付近は噴火警戒レベル上昇のため立入禁止ですが、畚岳から裏岩手縦走路を経て犬倉分岐まで歩けます。
藤七温泉・松川温泉・休暇村岩手網張を山小屋代わりに上手く利用して歩いてみたいものです。
お疲れさんどしたm(__)m


隊長
【個人用過去レコリンク:岩手山・八幡平・裏岩手関連】
2006年09月23日(土)岩手山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-914292.html
2022年09月12日(月)源太ヶ岳・大深岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4677531.html
2022年09月14日(水)源太森・八幡平・畚岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4682016.html
2024年06月26日(水)三ッ石山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6971171.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
1号隊員

晴れ
新宿駅

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する