記録ID: 8788925
全員に公開
キャンプ等、その他
奥武蔵
三沢諏訪神社(埼玉皆野町)の獅子舞 ゴ・ドーハンの御祭見聞
2025年10月07日(火) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 31m
- 下り
- 33m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:21
13:25
141分
スタート地点
15:46
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
元仁元年(1224)、当地が大干ばつの際、信濃國の覚桑法印が諏訪明神二柱を諏訪平に勧請、三沢郷下郷鎮守、江戸期に今の社地芳の入に遷る、明治45年中郷の瑞穂神社に合祀されるが、昭和22年分祀され旧に復す、獅子舞は「雨乞ざさら」で知られる。
感想
・最近の祭礼は諸事情から土日祝日の開催が一般的ですが、見かけた告知の貼り紙が平日開催になっていました。秩父には各地に同様の風流系の獅子舞があるようですがまじまじと拝見したのは初めてだと思います。その担い手(演者)が小学生や若者だったのに驚きました。地域に根差した伝統芸能が存続してくれるのは有難いことです。
・鳴り物?は各お獅子がお腹につけている獅子太鼓、数人の篠笛、それからササラと派手さはありませんが妙に耳に残りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する