記録ID: 8802335
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
水沢うどんを食べに水沢山
2025年10月12日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 613m
- 下り
- 611m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 水沢観音周辺に水沢うどんのお店が沢山あります |
写真
撮影機器:
感想
minmingさんのお誘いで水沢うどん食べに水沢山登ってきました。
水沢観音からピストンだと物足りない感じだったので周回コースがいいかな、
それでも軽めの計画です。
しばらく登ってなかったのでこれくらいがちょうどいいんじゃないかな。
つつじが丘まではあんまり人に会わなかったのですが、
道は整備されていて歩き易い。
つつじが丘までは車でも来られるのでここから先は結構人が多い、
山頂から水沢観音まで降りる道はかなり人が多かった。
山頂からは好展望、
赤城山や子持山は言うに及ばず。
遠くに谷川連峰、日光の山々が良く見えた。
南側は雲が多かったので残念。
水沢観音から水沢山まで往復するのが人気コースで、
観光ついでみたいな感じでスニーカーで登っている人が多くいました。
道中はとてもよく整備されているので、ハイキングにいい感じですね。
降りた後はお目当ての水沢うどんです、
舞茸の天ぷらと一緒に美味しく頂きました。
しばらく山に登っていなかったのですが、
涼しくなってこれからいい時期ですねー。
ここから備忘録
クロージングはまだ夏仕様
長袖ハーフジップシャツにハーフパンツとタイツ
動けば暑いからこれくらいがちょうどいい
飲み物はお茶のペットボトル600ml、少し余った。
翌々日から筋肉痛がしばらく続く、
脚が鈍っているのを実感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
minming










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する