記録ID: 8812590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
筱見四十八滝周回
2025年10月13日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 303m
- 下り
- 319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:52
距離 2.9km
登り 303m
下り 319m
12:07
ゴール地点
| 天候 | 曇り一時雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降って岩が濡れた鎖場は滑りやすかったので慎重に登りました。 |
| その他周辺情報 | 近くに温泉はないので、こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷まで移動。連休最終日で、14時前で大混雑、第4駐車場まで満車。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 共同装備 |
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
|
感想
当初は、分岐から八ヶ尾山まで行く予定でしたが、雨が降ったり止んだりだったので筱見四十八滝
(ささみしじゅうはったき)の周回に変更。雨の鎖場には気を使いました。
周回コースは、ピンクテープが要所にありますが、落ち葉で踏み跡がはっきりしないので、見落とす道を間違いやすいところもあります。
いい登山コースなので、晴天時にもう一回チャレンジしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おじゃるパパ




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する