記録ID: 8836999
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2025年10月17日(金) 〜
2025年10月19日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:18
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,698m
- 下り
- 1,713m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 6:26
距離 5.7km
登り 272m
下り 510m
12:50
3分
スタート地点
19:17
2日目
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:08
距離 9.7km
登り 876m
下り 878m
16:48
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今年の紅葉登山は、歴史ある三斗小屋温泉の大黒屋さんに泊まりたかったのでクラブツーリズムの那須岳ツアーに半年前から予約してました🍁
3日間の余裕ありのコースのはずでしたが、思ったよりも歩く距離が長くペースはゆっくりでしたが急な岩下りや渡渉、泥道となかなか歩きごたえがありました。お天気は何とかまとまった雨には降られず時折青空も見えて念願の山一面の美しい紅葉を見ることができました。
今回は朝日岳には登らず、那須三山制覇出来なかったので、次回また挑戦しに来たいと思います。春には白いヒメイワカガミやシャクナゲも美しいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
asako
















絵画のような景色も素敵、登頂ポーズもキマってます!!
たくさん歩けて景色みて、温泉入ってご馳走と🍻100点満点の秋です😊
那須の紅葉🍁大黒屋さんのお風呂♨?楽しんできました🎶
これだけの距離を歩けている自分に驚き、頑張ったワタシと褒めちゃいました🤣今回お天気が予報よりもだいぶ良かったのもご褒美かな✨?
また次の目標立てないと🤭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する