記録ID: 8847839
全員に公開
ハイキング
甲信越
思親山
2020年12月28日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:12
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 249m
- 下り
- 182m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
富士山からのあさひがみえるかな?と言うことで、早朝道の駅なんぶを発ち、一路佐野峠へ😁。
佐野峠からのルートはなだらかで危険箇所もなく、距離も短いのでこども連れでも楽しめるハイキングコース👍。
しかし、本日の思親山頂では周囲の山は白いガスで富士山は形も見えず。雪もハラハラ落ちてくる天気😓。早々に撤収です。
なお、佐野峠への道は車一台分の幅しかなく、夜明け前の暗い道での運転でヒヤヒヤ。鹿さんとウサギさんに会えました😊が、鉄板で補強しただけの谷側😱や、対向車が来たら何百メートルもバックしないと行き違えない道😵を進んだ先に、佐野峠の駐車場はあります😩。正直お薦めしがたい道です。
登山道は往復とも私だけ😳
本日は昼から回復傾向なので、次なる山で富士の絶景を期待します😁👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
がりばあ









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する