記録ID: 8860379
全員に公開
アルパインクライミング
蔵王・面白山・船形山
20251025 黒伏山南壁中央ルンゼ(7ピッチ目終了点にて敗退)
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:27
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 2,480m
- 下り
- 2,480m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
東北にいる間に、一度は行ってみたかった黒伏山中央ルンゼ。
「日本の岩場」では、登攀時間5〜6時間となっているが、ソロだと二度、登らないといけない。昔の雑誌に、12時間で登ったという記録を見つけたので、計画の参考にした。登攀開始は6時半の予定だったが、準備などいろいろしているうちに、7時過ぎとなる。15時過ぎ、7ピッチ目の終了点で、終了とした。
クライミングの内容としては、ソロなので安全第一。1ピッチ目と3ピッチ目はA0多用、7ピッチ目はアブミも使用した。6ピッチ目は、立ってはいるが、ホールドが豊富で楽しめたという記録が多かったので、フリーで登った。最後まで行けなかったのは残念だったが、ここまでは概ね順調。
今回、回収用の細引きを利用したシングルロープでの50m懸垂下降を試してみたが、これが大失敗。どうしてもロープが引けず、6ピッチ目を3回も登り返す。あたりは真っ暗となり、途中から雨も降りだした。結局、通常の25m懸垂に切り替え、クレイムハイストでバックアップを取り、ムンターで降りる。3ピッチ目は距離が足りず、中間支点に捨て縄を残置することに・・・スミマセン。9時過ぎ、取りつき着。
帰り道、クライマー道と登山道の分岐でロスト、少しウロウロする。幸い、クマにも遭わず、10時半前、駐車場に到着した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する