記録ID: 8868927
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
小川山・烏帽子岩左稜線/トイストーリー
2025年10月27日(月) 〜
2025年10月28日(火)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 19:00
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 8:00
距離 2.4km
登り 566m
下り 559m
17:33
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年一のアルパイン遠征。
錫杖岳予定でしたが、冬型強くて北はダメ🙅♀️
アルパインっぽいマルチしたいーと言うことで小川山の烏帽子岩左稜線へ。
初日は、新しいマルチのルート、トイストーリー(5ピッチ/5.10a)。
小川山らしいスラブやちょいクラックもある、すっきりとしたルート。
登り切ると、屋根岩3峰の頂上に立てるのは爽快!
初日はポカポカお天気で、ずっと幸せでした。
2日目は、メインの烏帽子岩左稜線へ。
ガラガラの小川山なのに、なんと私たち含めて3パーティ!
少し出遅れて2パーティ目になってしまい、途中待ち時間も。
朝は極寒で、撤退も頭によぎりましたが、なんとか日も当たってきて最終ピッチ手前まで行けました。
最終ピッチのチムニーでは、先行パーティが進退極まっていて、時間切れ。
残念ですが、残り1ピッチを残して撤退。
いや、でもあのチムニー、時間があってもリードでは無理だったかも💦
13ピッチ目の5.7?のクラックも、フォローで力技でなんとか…。
今シーズンは、大日と丸森でクラック修行する!クラックマスターになる!と強く心に誓いました。
あとは、2、3ピッチ目を間違えて飛ばしてしまったり(トラバースルートで歩いて4ピッチ目取り付きまで行けますが、こちらは間違い🙅♀️)と色々あり、ちゃんと登れていないので、また再チャレンジしたいと思います。
左稜線は、フリーのマルチというより、アルパインに近いルートでした。とにかく、一日中どっぷりクライミングできたので満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hirokopu











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する