記録ID: 8874954
全員に公開
ハイキング
近畿
大阪市『みどりのウォーキング』東淀川区
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 5m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:22
距離 18.7km
登り 5m
下り 2m
12:15
322分
スタート地点
17:37
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
大阪市『みどりのウォーキング』東淀川区 感想
関西XTREMEWALK50kのトレーニングで20k歩きました。
天気が良かったので気持ち良く歩くことが出来て良いトレーニングになったと思います。
東淀川区は北区・淀川区・吹田市・摂津市・守口市・旭区・都島区に接してます。
淀川と神崎川に挟まれており、豊かな自然を感じて歩くことが出来ました。
午後から歩き始めましたが、最後は日没となってしまいました。
スタートは崇禅寺駅の近くからでした。
大阪市バスで柴島バス停にて下車。淀川キリスト教病院の前を通ってスタート地点に。
最初は北に向かって歩き、新大阪駅の近くを通ってから神崎川まで歩きます。
神崎川の左岸を阪急千里線まで歩き、下新庄駅から上新庄駅と繋ぎます。
上新庄駅前のマクドナルドで軽く昼食を食べました。
食後、歩きを続行。瑞光から小松の街を歩き、再度、神崎川に。
神崎川の左岸歩きから小松橋を渡って右岸歩きに変わりました。
しばらく右岸を上流に向かって歩き、北江口から井高野へと入って行きました。
井高野の街を時計回りにほぼ一周してから再度、神崎川を渡渉。
バス道を歩いて国道479号線まで歩きました。
そこから豊里の街を歩いてから菅原に。
日没になったので菅原天満宮の前を通ってから府道14号線に出て
東淡路1丁目バス停にて大阪駅前行きのバスに乗って本日の歩きを終えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する