記録ID: 8877664
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
千葉 街レコ:泉自然公園の紅葉はまだこれから
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 111m
- 下り
- 102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:54
距離 20.9km
登り 111m
下り 102m
6:06
38分
京成ちはら台駅
6:44
42分
二等三角点「押沼」(水の江公園)
7:26
30分
JR誉田駅
7:56
39分
日枝神社
8:35
119分
泉自然公園(表門)
10:34
26分
三等三角点「大草」
11:00
イコアス千城台
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
京成千原線 ちはら台駅 復路 千葉都市モノレール 千城台駅 |
| その他周辺情報 | 市原市かずさの道 https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=607ccea17c6b2a0be96b19ef 千葉市泉自然公園 https://izumi-park.city.chiba.jp 美唄そば大地@イコアス千城台 https://s.tabelog.com/chiba/A1201/A120105/12051694 |
写真
感想
前日の千葉は遅くまでしっかりと雨が降りました。この日の出発地近くの「おゆみ野」では強風でビル修繕の足場が崩れヤフーニュースにもなってました。山道はどこもズルズルかも、靴洗うのメンドイ!と思い翌日曜日に備えて街歩きに留めます。
紅葉にはまだ早いと思いつつ、泉自然公園へ紅葉の下見。こちらは鉄道駅から遠くアクセスが良くないです。赤線繋ぎつつ歩きます。自宅の周りには山も木も何もないのですが、途中の道では木々も徐々に色づき始めているのを感じました。公園内でも池の近くでは赤みが強くなってました。
さぁ、早く帰って夕食の準備をせねばなりません。昼前にはゴールに到着し、ビールを飲んで完了。レコとしては退屈かと思いますが、私個人としての充実度はなかなかのものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
makovoo




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する