記録ID: 8879617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山 富士山のご褒美
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 597m
- 下り
- 558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:06
距離 5.9km
登り 597m
下り 558m
9:07
4分
スタート地点
14:13
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今日は自分初の山梨県に山登りしました。
非常にアスレチックで疲れましたが、楽しい1日でした。
猿橋でおりますと、私達以外は皆さんバスでどちらかへ~。
とにかく電車からも見えていた通りの急峻な低山でした。
尾根をとにかく登るので、岩ありロープありの思った以上に激しい山行になりました。
ゆるっとトラバース歩いて最後整備の行き届いた急坂を上るではなく、自然そのものを満喫できて最高でした。
昨年の山火事の傷跡も生々しいところもありつつ、新たな松たちが出ていたりと、生命再生も感じられて、百蔵山もいいですが、今しか味わえない生命の再生を観に登ってみてください。
普段いかに東京都の山が整備されていたのかを身を持って体験した1日でした。
実はアクセスも奥多摩行くより1時間も早いので、はまっちゃいそうな山域でした。
下山してほうとうと思っていましたが、さほどお腹が減ってないので、そのまま帰路となりました。
初めての山梨県山行はハナマルスタートしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゴワイヨット
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する