記録ID: 8881457
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 804m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 2:51
- 合計
- 7:22
距離 6.6km
登り 804m
下り 797m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
大月市秀麗富嶽一二景の1番目のお山、
雁ヶ腹摺山と姥子山に行ってきました⛰️
大峠に着くと、富士山がドーン💥と見えてテンション上がりました!山頂での富士山も楽しみに登って行きました♪
紅葉は見頃で、黄色や赤に色付いていてキレイ✨落ち葉もカラフルです笑
雁ヶ腹摺山に着くと、富士山がバッチリみられました👍裾野までくっきり見られて最高です😊雁ヶ腹摺山の頂上から見る景色は、旧500円札の富士が撮影された場所。旧500円札を持って富士山と写真撮影しました📷✨お札に描かれた風景と同じ景色が見られて嬉しかったです♪
次は姥子山へ。姥子山からの富士山も絶景で、紅葉と富士山を同時に楽しむことができました🍁
雁ヶ腹摺山に戻り、山ご飯🍚
今回は焼肉パーティーです🎉
メニューはご飯、肉、オニオンスープ、
食後にプリンと甘酒。
まずは炊飯!米をポリ袋に入れて、湯煎で炊いてみました。沸騰して20分湯煎し、15分蒸らす。
その間に焼肉をフライパンで焼いて食べ始め✨焼肉は美味しい〜!味付けはマジックソルトで🧂野菜も炒めてキャベツも美味しかったです。
お肉でお腹いっぱいになった頃、ご飯が炊けました🍚ご飯は成功して美味しかったのですが、お腹いっぱいで完食するのが苦しかったです笑
大月市秀麗富嶽一二景3/12になりした✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あり












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する