記録ID: 8883361
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
🍁いろは坂界隈周回🚶♀🚶🍁
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 03:43
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 787m
- 下り
- 790m
コースタイム
| 天候 | ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・🚾あり |
写真
感想
1番混雑期のいろは坂界隈をお初、歩いてみた!いつも車でしか通っていなかったので歩くとなかなか面白かった!交通量が多いと登りはヒヤヒヤするので大半はショートカットしたりして登った!それも楽しかった😄
午前中はそれほど渋滞はしていなかったが、午後はこの時期のいろは坂らしく大渋滞してた💦💦
赤線繋ぎ 兼 お初のいろは坂周回は
【上り】スピード出す車もいて危ない
【下り】車道が広い為、歩きやすかった
早朝[6時半頃]
清滝IC付近⇒足尾方面122号交差点の渋滞
帰り[11時頃]【反対車線見たところ】
※清滝バイパス公衆トイレ⇒いろは坂上り 大渋滞
※鳴虫山トンネル入口⇒清滝IC迄が大渋滞してた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
🌿やっくん🌿
🍀めぐたん🍀











ニアミスでしたが時間とルート的にお会い出来てはいないようですね。
いろは坂を歩くのは自分も検討したのですが混雑時の危険度がわからないので今回は見送りました。そちらの記録を拝見する限り、下りは大丈夫そうですね。来年は登りを山道、下りをいろは坂でやってみようかな?
山行お疲れ様でした。
少し時間がお早かったのですね!
明智平展望台〜のルートはとてもいい眺めでしたよね?
今回は渋滞の中をいろは坂を歩ければと考えていたのですが意外とスイスイでしたね(^_^;)
山道は歩かれている痕跡はあるので、少し外しながら行けば安全かと思いますよ!
いつもとは違う視点でいろは坂を見るのは面白いですよ☝
惜しかったですね〜。スマホ上画面に出たタイトル見て思わず2度見しました😳
いろは坂(上り)は危ないですね^^;
二車線ともそれなりに走ってたので、ちょっと怖かったです、きっと車も私達登山者も恐ろしい存在かと思いました。迷惑かけない様に法面歩いたり外れない程度に登りました。
下りは、ゆっくり走る車が大半でしたので、紅葉を見ながら気持ち的に楽に歩けました。楽しかったです🎶 来年ぜひ🌱🌱
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する