記録ID: 8885053
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山八経ヶ岳 行者還トンネル西口からピストン
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:02
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:56
距離 10.8km
登り 1,168m
下り 1,165m
| 天候 | 曇り やや風ありちょっと寒かった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお道は1時間くらいずっと1車線でかなり走り辛い。天川村より川上村からアクセスしたほうが簡単かなぁ? |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
| その他周辺情報 | 下市温泉ごんたの湯で日帰り入浴500円 当初お風呂は道の駅黒滝で入ろうと思っていたが、割と混雑しており諦めた。 |
写真
感想
3連休は西の方が天気がいいと聞いて大峰山に登ってきました。天気予報は普通に外れて、曇ってました。でもまぁ白くなかったのでよしとします!
奈良は遠かった。名古屋とか亀山あたりまではまだいいけど、そこからが遠すぎた。山登りより行き帰りの運転の方が疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
あり










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する