記録ID: 8885073
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
【日光霧降】丸山・赤薙山 周回
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 859m
- 下り
- 851m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回でこの周回コースは今年の7月に続いて2回目。
丸山はあまり登山者は多くないようだが、山頂からの眺望が素晴らしく、八平ケ原の笹原も美しい見どころの多い山だと思う。登らずに通り過ぎるのはもったいない。
赤薙山は山頂の展望は良くないが、その代わり途中の笹原の稜線が美しく眺望も素晴らしい。
今回も前回同様赤薙山山頂につく頃にガスでほとんど何も見えなくなってしまった。晴れていたら女峰山が見れたはずなのだが残念。やはり「霧降高原」というくらいだから霧が多いのだろうか?
道は特に危険箇所はないが、赤薙山山頂付近の樹林帯は木の根で道がわかりにくい上に段差が大きく体力が結構削がれる。また下山時は粘土質の道で滑って転倒してしまった。要注意。
駐車場では大変な思いをした。朝7時ころ駐車場近くに着いたのだが、道路の両側に路駐の車が並び全く進まなくなってしまった。途中で警察官が来て交通整理をしていたがそれでもなかなか進まず結局登山開始は8時ころになってしまった。どうやら日の出を見る若者で混雑していたようだ。これではいくら早朝に来ても渋滞に巻き込まれるはめになりそうだ。休日は避けたほうが良さそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
kotarou-san
ミュウ













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する