記録ID: 8885460
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高柄山・小高柄山・秋葉山・剣ヶ峰/四方津駅↗上野原駅↘
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:48
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,336m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
徒歩(約4 分) 6:43発の中央本線(松本行)に乗り、四方津駅で下車(20 分、4駅)。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【四方津駅〜高柄山】 一般的な登山道だと思います。 【高柄山〜小高柄山】 急斜面が多くロープが沢山設置されています。 【高柄山〜琴平神社】 前半は急な下りが多く御前山分岐以降は谷側に流れたトラバースが続きます。 【秋葉山】 登りは崩れやすく滑りやすいとんでもない急登です。 下りは踏み跡はありますが終盤車道に出るまでは藪漕ぎしました。 【琴平山〜秋葉山】 琴平山までは急登が続きます。 山頂付近でルートを見失いGPSを確認しながらなんとか山頂にたどり着きました。 琴平山から暫くは起伏の少ない稜線を歩きますが剣ヶ峰山頂前後は急登になります。 特に松葉山方面への道は急斜面で北側はほぼ垂直に切れ落ちた崖になっています。 松葉山からはピンクテープが沢山設置されています。 |
写真
撮影機器:
感想
3連休の中日、時間が出来たので高柄山と周辺の山々に登ってきました。
この辺り山は急斜面で荒れた路面が多いのですが今回登った山々もこれまで以上に急斜面で岩場・痩せ尾根・断崖絶壁もあり、緊張を強いられる場面が沢山ありました。
特に後半の秋葉山・琴平山〜松葉山は標高400メートル前後の低山ですが難路が多く神経をすり減らす山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
rainman
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する