記録ID: 8885648
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵
日和田山
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 02:39
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 242m
- 下り
- 249m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り 気温21°ってことだったけど、肌寒い! 雨降らなくてよかった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
武蔵横手からスタート。 西武線往復券ゲット560円(往復) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登り 人が誰もいなくて静か。 登山口がわからずウロウロ😭 途中倒木があり、 道迷いしてしまう。 下山はきたことあるので大丈夫。 でも登山口から駅までの道のりで迷う😭 これでタイムオーバー。 そして帰りの道で、 オカワカメとみかんと黒ニンニクゲット 600円。 こういうときのために小銭は必要。 高麗駅に着いたら20分ほど待ち時間あり。 お腹空いてたから、 駅のカフェに入り、キッシュオーダー。 これ、 何というか、不味くはないんだけど、 なんかイマイチだった。 少し研究して自分で作ってみようかな。 |
| その他周辺情報 | 武蔵横手駅 金刀比羅神社(257m) 巾着田 日和田山登山口 高麗駅 駒高、物見山登山口別 坂下登山口 日向尾根登山口 日和田山見晴らしの丘登山口 日和田山男岩•女岩 炭釜林道 男坂・女坂分岐(172m) 高麗村石器時代住居跡 鹿台橋(87m) 高麗橋 雌日和田山 シチズンマイクロ株式会社 • Little Valley(アイスクリーム) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ザック
ヘッデン
エマンジェーシーブランケット
ティッシュ
虫除けスプレー
喘息吸入
クールシート
絆創膏
帽子(キャップ)
グローブ
手拭い
日焼け止め
ヒルドイドクリーム
水
行動食
|
|---|
感想
久しぶりのソロトレーニング。
帰宅したら、案の定前もも筋肉痛😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
きぃ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する