記録ID: 8886784
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山~復活の稲荷山コース往復~
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 447m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:46
距離 7.1km
登り 447m
下り 473m
11:01
38分
スタート地点
13:49
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
祝㊗️稲荷山コース復活!
ということで!
またも最初の急登のとこログ忘れてるけど!(どうにかせぇ)実は稲荷山を登るのは初めてでした。降りた感じの長さと延々と続く階段を登るのしんどいよなー!と思い込んでたんですが、まあまあ普通に登れました。
あの休憩所だと思ってた見晴らしのいいところが「稲荷山山頂」だったのね。
ケーブルもリフトも30分待ちという激混みデーでしたが、稲荷山は立ち止まるほどの混み具合でもなく平和でした。
帰りにはいつものお店でかき氷を。
年中売ってくださってるの助かるー
ぽちゃぽちゃ全力登山者は冬でも暑いんよ🫠
レモンミルクのクエン酸がふくらはぎに漲るぜ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
may









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する