記録ID: 8889101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山 浅間GOLD 外輪山周回コース
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:28
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 871m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:25
距離 10.4km
登り 871m
下り 871m
15:18
| 天候 | 晴れのち曇り 稜線上は風が吹いて寒い 鼻水垂らしながら歩きました 温かい手袋など防寒対策は必要です |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
北陸新幹線はくたか551号自由席 東京6:28ー佐久平7:41(1時間13分)5930円 JRバス関東 高峰高原線91便 佐久平8:35-車坂峠高峰高原ホテル前9:29 1370円 帰り JRバス関東 高峰高原線16便 車坂峠高峰高原ホテル前16:20ー小諸駅17:10 小諸駅17:10ーバスタ新宿20:17 3260円 予約サイト えきねっと 北陸新幹線はくたか551号 https://www.eki-net.com/personal/top/index 高速バスネット+ JRバス関東 高峰高原線91便 https://cs.busnet-plus.jp/tabs/home/merchandises/select-ticket?agency-id=1011001029621&item=TMK-1way-2024-1001-01 高速バスネット JRバス関東 高峰高原線16便 https://www.kousokubus.net/BusRsv/ja/ ⚠️新幹線6:28発に乗るため東海道線の電車で東京駅に向かっていたら、品川駅のホームに入ったところで人身事故が起きて車内に閉じ込められました。車内アナウンスで6:50頃発車見込みと言われたので、新幹線には乗れないと思い新幹線をキャンセルしました。そしたら、6:00前に救護活動が終了したので発車しました。新幹線に間に合いそうなので、再度、新幹線の乗車券を購入しました。払い戻し手数料返してくれ笑 ⚠️新幹線の自由席は大宮駅で満席になったようです ⚠️佐久平駅発のJR関東バスは2台きました 1台目は満席、2台目も多分、満席になったと思います。約15分遅れて発車しました。 ⚠️16:20高峰高原ホテル発のJR関東バスは、小諸駅•佐久平駅行きが2台きました その後に、高速バスバスタ新宿行きが1台きました どのバスに乗っていいのか分かりづらいので注意です 高速バスは約15分遅れて発車し、約90分遅れて到着しました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場あり、ザレ場あり、火山岩が転がっているので踏んで転ばないように Jバンド急登です 湯ノ平ートーミの頭の間が急登です!時計回り(登るか)にするか反時計周り(降りるか)にするか 泥濘あり、ゲイター必須 |
| その他周辺情報 | 高峰高原ビジターセンター 高峰高原ホテル こまくさの湯 |
写真
撮影機器:
感想
三連休中日
天気は晴れのち曇り
浅間山と黄葉のカラマツ
浅間ゴールドと呼ばれる絶景
黄金ショコラを見に行ってきました
浅間山外輪山周回コースを歩きます
やっぱり登山客は多くて登山道は渋滞ぎみ
蛇骨岳から先は静かになってきました
湯ノ平ートーミの頭の間(草すべり)の急登はしんどかった!
美しい黄葉のカラマツを愛でながらの登山は楽しかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ゆうじ









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する