記録ID: 8892036
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳 〜紅葉は良かったけど山頂付近は超強風〜
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 878m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:11
距離 10.8km
登り 878m
下り 878m
8:08
8分
スタート地点
13:19
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
イイ感じの紅葉が見れそうなので久しぶりに釈迦ヶ岳へ。
相変わらず駐車場までの道には落石が多々あって、アクセスは良くないけどトイレ前から奥の道はもはや大岩で塞がれてるので、この先もう改善されないのしら。。
最近クマの被害のニュースが多いので、クマ怖いなあとか、クマ出たらどう対処するか、とかそんなことを考えながら歩いてましたね。。
前鬼から大日岳経由で釈迦ヶ岳へ登ったことがあったけど、
今日は太尾からのルートで大日岳に寄ってみた。
前回できなかったので今回は岩登りにトライしようと少し登ったところで突風に煽られ、危うくバランスを崩しかけたので、なんでこんな日に岩登りしてんだろ。。とか思ったり。
登り始めは明るくなりつつあったので、この後は晴れるなと思ってましたが、結局予想は外れてずーっと曇り。
おまけに大日岳・釈迦ヶ岳ともに山頂付近は超強風で、あまりゆっくりできずに下山。
それでもまぁ、きれいな紅葉は見れたので一応満足な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ジーニョ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する