記録ID: 8928602
全員に公開
トレイルラン
東海
【大日ヶ岳 毘沙門岳】阿弥陀ヶ滝から周回(一部薮あり)
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,101m
- 下り
- 2,107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:25
距離 29.0km
登り 2,088m
下り 2,095m
9:54
5分
スタート地点
18:19
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
【大日ヶ岳の登り、下り】 お手入れされた問題ないルート。下りで1ヶ所くだりづらい場所がありますが、足がかりがあるので気をつければ大丈夫。 【毘沙門岳への登り】 スキー場の車道に通行禁止とあり、登山道に入りましたが、薮あり、少し荒れてました。 【毘沙門岳からの下り】 南尾根の下りは竹藪、鞍部からの下りも軽めの薮ルートでした。谷沿いの下りも時間がかかりました。 |
写真
感想
紅葉を求めて、大日ヶ岳と毘沙門岳を周回。以前から考えていたルートですが、よりみちさんのレコを見て、ここぞとばかり来ました。
毘沙門岳からの下りは、typemoonさんの昨年のレコを参考に歩きました。地面にはトレースはあったものの薮ルートでした。谷沿いを降りましたが少しハードな感じです。
中腹から下は紅葉🍁のピーク。駐車場すぐの阿弥陀ヶ滝も綺麗でした。大日ヶ岳から見える低山のやまなみは、全て紅葉してました。またこの時期にこの山域に来てみたい、と感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toshi-o















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する