磐梯山

- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 689m
- 下り
- 689m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
[持ち物]
OMM classic 18Lに簡易ツェルト、オクタ上下、救急セット、エマージェンシブランケット、モバイルバッテリー10000mAh、濾過器、傘、行動食2食分、ヘッドライト、笛、ライト、ポカリ500ml。
[服装]
マーモット 日除け付きキャップ、Tシャツ、ltm 4seasons long T、ワークマン サーモライトエコモード、ミレー ティフォン50000、ジオラインタイツ、ワークマン PREMIUM超撥水ソフトシェルトレックパンツ、ダーンタフ MICRO CREW SOCKS、トレランシューズ、アクシーズクイーン 指空き手袋、軽アイゼン。
[感想]
レンタカーで八方台登山口駐車場に停めて登山開始。ゴールデンゲートはまだ閉じられていなかった。
朝一で来たのだが駐車場近くは道路に雪が残っていた。駐車場には1台も停まっていなかったが、帰りには10台以上停まっていた。
登山道も雪が積もっていた。スタートして少ししてから軽アイゼンを装着した。ゲイターも持って来るべきだった。弘法清水小屋以上で特に雪が深かった。雪は積もっているが登山道は分かるため迷う事は無かった。弘法清水小屋は開いていた。コーヒーを飲んで身体が温まった。登山途中では景色も見ることが出来たが頂上ではガスっていて景色を見られなかった。
ここまでの雪は想定していなかった。弘法清水小屋までにしようかと迷っていたが、小屋の人と話しているうちに頂上まで行こうと決心した。登頂できて達成感を得ることが出来た。東北の雪がこんなに早い時期からとは思っておらず、下調べやゲイター忘れなど反省点もあった。
百名山16座目
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
monmonlemon











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する