記録ID: 8930210
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 982m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:40
距離 9.4km
登り 982m
下り 983m
13:22
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすい、一部倒木やぬかるんでる箇所あり |
| その他周辺情報 | 今回は利用しなかったが、滝畑湖畔観光さんでご飯を食べられる |
写真
滝畑湖畔観光さんの有料駐車場に車停める。営業時間的に停めれるのは9時〜17時なのかな?車止めると係の人が声をかけてくれるので1000円支払う。ちなみに後ろのトイレはめっちゃ綺麗。
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
秋となりススキが綺麗ということで大阪の岩湧山に挑戦。
カーシェアで滝畑登山口付近の駐車場まで向かい往復4時間程度の山行。この辺りは熊などの目撃情報も無く全体的に歩きやすい道で初心者にもおすすめできる山だと感じた。ダイヤモンドトレールの一環で整備されているからだろうか?
道中はほぼ展望は無く、山頂付近のススキの群れを進んでいくと大阪平野と大阪湾、淡路島等が望める。今回の主目的のススキはいい感じに色づいていておりなかなか綺麗だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
達也

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する