記録ID: 8930794
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
金沢山〜野島山
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 248m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:07
距離 15.6km
登り 312m
下り 300m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
金沢文庫駅から徒歩。 ■帰り 金沢八景駅まで徒歩。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ソフトシェル
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
GPS
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯電話
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
[ルート]
今日は休暇が取れたので、最近行っていなかった称名寺市民の森を中心にして、横浜市金沢区内の緑地を巡りながら植物観察しました。
珍しい植物はそれほどありませんでしたが、野島公園のビオトープでソナレマツムシソウが見られたのは収穫でした。
[展望・景色]
金沢山:木々に囲まれていましたが、南側が開けていました。
稲荷山:木々に囲まれていて展望はありませんでした。
野島山:山頂の展望台は360度の展望を楽しめます。
[動植物]
称名寺市民の森はモチノキやタブノキなど海岸に多い常緑高木を中心に、スギ、コナラ、イチョウ、マテバシイなど様々な種が混生する林でした。
野島公園は海岸に非常に近いため、マサキやトベラなど耐塩性が非常に高い種が多かったです。
[飲食・お土産]
特になし。
[その他]
遠くの植物を観察をする際には立ち止まって双眼鏡を使うこともあったため、今回は歩くペースが「ゆっくり」となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する