記録ID: 8931533
全員に公開
ハイキング
近畿
赤岩山...茶屋ケ成へ縦走
2025年11月12日(水) [日帰り]

- GPS
- 21:25
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,909m
コースタイム
杉山を過ぎて、赤テープが2本見えて転換点にきた。この時点ですでにスマホの電池は3%を切っていてGPSをうまく捕まえられない。
植林帯に入ってどうやらトレイルをロストしたようだ。
何とか嫁入り道へ降りて杉山林道へでた。
茶屋ヶ成で一息入れて、京丹後鉄道の喜多駅へのトレイルに飛び込む。
やや荒れ気味のトレイルを一気に下って京都縦貫道を潜って人家のあるところに出たのは日没寸前だった。
スマホは植林帯で電池切れのため以後は紙地図を見て歩いたが、何とも頼りなかった。
杉山から喜多駅までは手書きのルートで、時間も不明のためコースタイムは消した。
所要時間も距離も実際は7〜8時間、20km程だろう。
植林帯に入ってどうやらトレイルをロストしたようだ。
何とか嫁入り道へ降りて杉山林道へでた。
茶屋ヶ成で一息入れて、京丹後鉄道の喜多駅へのトレイルに飛び込む。
やや荒れ気味のトレイルを一気に下って京都縦貫道を潜って人家のあるところに出たのは日没寸前だった。
スマホは植林帯で電池切れのため以後は紙地図を見て歩いたが、何とも頼りなかった。
杉山から喜多駅までは手書きのルートで、時間も不明のためコースタイムは消した。
所要時間も距離も実際は7〜8時間、20km程だろう。
| 天候 | 晴れ、曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標あり、テープあり、トレイルは薄く、不明瞭な所多し。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する