記録ID: 8931712
全員に公開
ハイキング
中国
貝殻山と剣山 宮浦から
2025年11月12日(水) [日帰り]

- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 457m
- 下り
- 457m
コースタイム
| 天候 | 晴れ、気温:15度 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗な水洗トイレと手洗いがあります。 登山者が利用できる駐車スペースに車を停めていたら、「ここに停めるんじゃない」とシニア作業員から言いがかりとも言える苦情を受けた。なんでも作業中なので邪魔だということらしい。あまり関わり合いにならない方が良いとは思いますが、トイレより北に停めろと主張していたことを、一応お知らせしておきます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
自ら不明瞭地帯に踏み込みさえしなければ、適宜案内板もあるし、道そのものは特に問題ないと思う。 個人的には、ハナから案内板をアテにするのはいかがなものかとは思ってはおりますが。。。 |
写真
撮影機器:
感想
かねてから予定していた貝殻山、やっと行くことができました。
いつも熊山から眺めている児島半島。反対側からの景色は順光ということもあり、少々曇っていても、それなりの景色を見ることができて良かった。
ひどい山火事があったのは、本年3月下旬。熊山の山火事は、10年経ってもその痕跡は残ったままでした。鎮火して半年ほどしか経過していない剣山~貝殻山周辺は、まだまだ悲惨な痕跡が生々しく残っているのは分かった上ですが、案の定、火災の悲惨さを伝えてくれる惨状でした。
剣山の急な登りは、かつて肉離れを起こしたことがある忌わしいルート。今日は何故か息を切らせることもなく、スイスイと楽に登れました。見通しが良かったことが功を奏したのかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Bluesboy











年度末に江並の知人が対岸の🔥騒動をよく教えてくれました。貝殻山方面,久しくおじゃましてませんが,なかなかの焼け具合😭山頂Pのトイレとか大丈夫じゃったのかと思ってましたが燃えてなくてよかったです。
年度末、業界用語ですね。確かに大騒動でした、民家が近いので気になっていました。倉庫がいくつか消失したようですが、深刻な被害にまでは至らなかっと聞いています。自分は送電鉄塔も気になっていました。周辺をしっかり伐採した防火対策のおかげでしょうか、惨事にはならなかったようで不幸中の幸いでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する