記録ID: 8932286
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
扇ノ山 北部の関西&近畿百名山巡り①ブナ林の黄葉は終わってました😢
2025年11月13日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 378m
- 下り
- 380m
コースタイム
| 天候 | 曇り 気温0~5℃で寒かった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水とのふれあい広場駐車場 トイレ無し |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登っていると感じるのは大ヅッコへの登りと最後の扇ノ山への登りだけであとはかなりの緩斜面 全体的にブナ林が広がっています あまりに広大なブナ林なので下山時は方向感覚が無くなります 特に落葉で踏み跡が不明瞭な晩秋は注意が必要です |
| その他周辺情報 | 横尾の棚田 日本の棚田百選 登山口から八伏山に向かう途中に あります |
写真
感想
金剛山ではキレイな紅葉見れましたがそろそろ低山も場所によっては紅葉終盤、1000mより上は今後も期待薄ですね
あわよくばブナ林の黄葉残っているかと微かに期待してましたが北部で登山口でも1000m、山頂で1300mと意外に高い扇ノ山は残念ながら紅葉はほぼ終わってましたね😭
ブナ林が立派なので黄葉見たかった〜
霧氷もキレイなのかな?
この後登る鉢伏山に移動する沿道の紅葉がとてもキレイでしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
KASHITAKU












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する