記録ID: 8933607
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
井野山
2025年11月13日(木) [日帰り]

shiobaru
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 201m
- 下り
- 198m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
運動しないといけないなあ,と思ったのが昼食後.この時間で行く無難なところはいつもの油山のトレーニングコースですが,変化がない.そこで福岡県超低山100座の地図を取り出して眺めてみると,福岡空港東側の井野山が目につきました.車で30分位です.よし,ここにしよう,と決め,妻と散歩のようなハイキングのような小運動に出かけました.
登山口の井野公園・井野八幡産宮があり,トイレと数台分の駐車場があります.山頂近くまで舗装された林道が続いていますが,登山口でゲートが閉まっていて一般車は通れません.らくルートではこの林道一択ですが,ヤマレコの足跡を見ると他の登山路があるようです.
舗装林道の終点はちょっとした広場になっており,少し展望が開けます.ここから最後の石段を登って山頂に着きます.途中には食の神様を祭る五穀神社(祠)があります.
山頂は360度の展望が開ける明るい場所です.三郡縦走路,脊振山系,福岡空港,アイランドシティ,福岡タワーや志賀島など,全部見えます.道に迷うことがない1時間半程度の散歩路ですので,きっと毎日の運動に利用されている地元の方々が多いと思います.途中にはボランティアのために道路の落ち葉掃除用の竹ぼうきが置かれています.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する