ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

毛勝山 本日貸し切り

2016年09月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:50
距離
12.0km
登り
1,772m
下り
1,755m

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
0:18
合計
9:50
5:15
5
スタート地点
5:20
5:20
112
7:12
7:20
140
9:40
9:50
50
10:40
10:40
50
11:30
11:30
215
15:05
ゴール地点
途中で何度も休憩しています
天候 晴れのち曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口から尾根に上がるまでは草が成長していて煩わしく、雨の後は衣服が濡れる
頂上直下の登りは草付きの中の溝状の急勾配を草をロープ代わりにして掴みながら登った
その他周辺情報 魚津インター近く以外にはコンビニや商店も無い
僧ヶ岳登山口 前日撮影、雷雨の合間でした 
2016年09月04日 17:10撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 17:10
僧ヶ岳登山口 前日撮影、雷雨の合間でした 
少し進んだ所にコンクリート舗装された駐車場が有ります
到着時点で4台駐車していました
2016年09月04日 17:11撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 17:11
少し進んだ所にコンクリート舗装された駐車場が有ります
到着時点で4台駐車していました
その先で右に行くと
2016年09月04日 17:11撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 17:11
その先で右に行くと
橋が有り向こうにゲートが見えます
2016年09月04日 17:12撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 17:12
橋が有り向こうにゲートが見えます
工事中の看板と鎖のゲート
この日は日曜日で工事は休み
2016年09月04日 17:12撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 17:12
工事中の看板と鎖のゲート
この日は日曜日で工事は休み
駐車場所から阿部木谷と毛勝山方向
次の日の下山後、雷雨で茶色の濁流が凄い勢いで流れていました
2016年09月04日 18:07撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 18:07
駐車場所から阿部木谷と毛勝山方向
次の日の下山後、雷雨で茶色の濁流が凄い勢いで流れていました
あれは毛勝山でしょうか?
2016年09月04日 18:07撮影 by  NEX-5, SONY
9/4 18:07
あれは毛勝山でしょうか?
車中泊の朝、昨夜は何度か雨が降りましたが今のところ大丈夫そう
2016年09月05日 05:12撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 5:12
車中泊の朝、昨夜は何度か雨が降りましたが今のところ大丈夫そう
他に車は無く、今日は毛勝山を独り占めかな
2016年09月05日 05:15撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 5:15
他に車は無く、今日は毛勝山を独り占めかな
林道からの登山口、少し分かりづらいかも
2016年09月05日 05:20撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 5:20
林道からの登山口、少し分かりづらいかも
ロープが所々にあります
2016年09月05日 05:34撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 5:34
ロープが所々にあります
何か気配がするとおもっていたら。・・・いました!おさるさん、可愛い顔でこっちを見ています
2016年09月05日 05:46撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 5:46
何か気配がするとおもっていたら。・・・いました!おさるさん、可愛い顔でこっちを見ています
あっちにも
2016年09月05日 05:46撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 5:46
あっちにも
こっちにも、どうやら朝食中のよう
2016年09月05日 05:46撮影 by  NEX-5, SONY
3
9/5 5:46
こっちにも、どうやら朝食中のよう
面白い形をした立山杉の巨木が出てきます
2016年09月05日 06:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 6:09
面白い形をした立山杉の巨木が出てきます
急勾配です
2016年09月05日 06:24撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 6:24
急勾配です
ちらっと見えたので
2016年09月05日 06:34撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 6:34
ちらっと見えたので
アップ
2016年09月05日 06:34撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 6:34
アップ
三角点、1479mポイントで一休み
2016年09月05日 07:13撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 7:13
三角点、1479mポイントで一休み
あちらは僧ヶ岳でしょうか?
2016年09月05日 07:13撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 7:13
あちらは僧ヶ岳でしょうか?
木や根っこにつかまって登る箇所がふんだんに有ります
2016年09月05日 07:38撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 7:38
木や根っこにつかまって登る箇所がふんだんに有ります
急登は続くよどこまでも
2016年09月05日 08:03撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 8:03
急登は続くよどこまでも
以下同文
2016年09月05日 08:09撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 8:09
以下同文
富山湾が見えた
2016年09月05日 08:18撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 8:18
富山湾が見えた
モモアセ池でしょうか?
2016年09月05日 08:53撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 8:53
モモアセ池でしょうか?
クマが現れそうな場所ですね
2016年09月05日 08:53撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 8:53
クマが現れそうな場所ですね
これは別の池
2016年09月05日 09:03撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:03
これは別の池
少し見えてますが・・・まだ先は長い
2016年09月05日 09:08撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:08
少し見えてますが・・・まだ先は長い
後立山連峰
2016年09月05日 09:08撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:08
後立山連峰
鹿島槍まで見えます
2016年09月05日 09:08撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 9:08
鹿島槍まで見えます
2016年09月05日 09:35撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:35
これがクワガタ池?
2016年09月05日 09:41撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:41
これがクワガタ池?
こっちから見ると何となくそう見える
2016年09月05日 09:43撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/5 9:43
こっちから見ると何となくそう見える
最後の長い急登を登ると
2016年09月05日 09:52撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 9:52
最後の長い急登を登ると
なだらかになって
2016年09月05日 10:39撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:39
なだらかになって
到着しました
2016年09月05日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/5 10:40
到着しました
毛勝山頂上です
2016年09月05日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
4
9/5 10:40
毛勝山頂上です
剣岳は雲の中
2016年09月05日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:40
剣岳は雲の中
2016年09月05日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 10:40
2016年09月05日 10:41撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:41
辛うじて富山湾が
2016年09月05日 10:41撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 10:41
辛うじて富山湾が
僧ヶ岳、あんなに低く見える
2016年09月05日 10:41撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:41
僧ヶ岳、あんなに低く見える
急速に雲が押し寄せてきます
この後すぐ周り一面真っ白に
2016年09月05日 10:41撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:41
急速に雲が押し寄せてきます
この後すぐ周り一面真っ白に
阿部木谷方向
2016年09月05日 10:45撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 10:45
阿部木谷方向
アップ、残雪期にここを登って来るんですね
2016年09月05日 10:46撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 10:46
アップ、残雪期にここを登って来るんですね
クワガタ池から振り返ると
2016年09月05日 11:31撮影 by  NEX-5, SONY
9/5 11:31
クワガタ池から振り返ると
駐車場所から、毛勝山方向
この後すぐ小雨が土砂降りになり阿部木谷から濁流が流れてきました
2016年09月05日 15:11撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/5 15:11
駐車場所から、毛勝山方向
この後すぐ小雨が土砂降りになり阿部木谷から濁流が流れてきました
撮影機器:

感想

本当は北アルプス縦走の為に休みを取っていたのだが頻繁に発生する台風の影響で急

遽未踏の毛勝山に予定変更。台風12号が九州に接近中で予報では全国的に50%〜6

0%の確率の中で富山県の魚津市は午前中10%午後40%になっていたのだ。前日の夕

方魚津ICから片貝川に沿って車を走らせ登山口に到着すると待っていたかのように雨

が降り出した。駐車場には杉並ナンバーのハイヤー⁉1台を含む4台が駐車しておりそ

れぞれ雨の中を下山して帰って行った。夜間何度か雨が車の屋根を叩く音がしていた

が朝起きると青空も見えるような空で何とか下山まで降らないようにと願って出発す

る。他に車は無く本日貸し切りのようで嬉しくもあり、少し心細いような感じにもな

る。林道を少し行くと左側に赤テープが有り、登山口と分かるが200名山なのだから

標識くらいはあってもいいのではないかと思う。登山道はいきなりの急登で始まる

が、途中で食事中の猿軍団に遭遇した。その内の一匹はまだ若い猿でかわいい顔で近

くの枝の上からこちらを珍しそうに見ている。頭を撫でてやりたい位だがそんな事を

している余裕は無いので写真だけ撮って先を急ぐ。尾根に出ると傾斜は緩くなるが段

差の大きな箇所がいくつもあり、何かにつかまりながら登る。モモアセ池まで行くと

草原風の風景が現れ、花の季節にはさぞきれいだったであろうお花畑の中を進んで行

くようになる。クワガタ池と呼ばれる小さな池に着くと少し休憩してこれから頂上ま

での急斜面を喘ぎながら登る。距離のわりに登り甲斐のある山だとつくづく痛感させ

られる。さっきから東の方の雲が目に見えて迫ってきているのを気にしつつやっとな

だらかになった斜面を少しだけ進むと毛勝山の山名盤が見えて頂上に到着。早速剣岳

を見るがやっぱり雲が懸かっていて姿は見えない。見る見るうちに周りが白くなって

いくので慌ててシャッターを切ったが本当にギリギリのタイミングだった。下山はい

つ雨が降ってくるかもという空模様で焦る気持ちはあったが、安全第一と自分に言い

聞かせて慎重に下って行った。標高1200m位から小雨が降ってきてどうしようか

と思ったが樹木の下で雨を防げるのと、下るにしたがって気温が上がり蒸し暑くなっ

てきた為ザックカバーのみで下った。車に着くと直ぐ土砂降り状態になって本当に今

日はラッキーだったと思った。着替えている内に阿部木谷の堰堤から茶色く濁った濁

流が恐ろしい勢いで流れてきて、しばらくすると工事関係者の車も帰って行ったので

自分も急いで帰途に着いた。

今回の計画は大いに天気に左右された物だったが、今日一日は紙一重の所で天気に恵

まれた実にラッキーな山行となった。山の神様ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら