記録ID: 972888
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
万座から本白根山を越えて草津温泉
2016年10月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 650m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:13
距離 15.8km
登り 651m
下り 1,204m
9:28
30分
万座温泉
15:41
草津温泉
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上級者コースと案内されている富貴原の池コースは非常によく整備されていて、ロープ場も問題はなかったが、小殺生・万代鉱コースは途中藪漕ぎを強いられる整備不良コース!現状では通行はオススメできません!草津町はハイキングコースとして案内しているなら、ちゃんと整備しないと!まだ湯釜方面の立ち入りが禁止されていて、草津を訪れるハイカーが行けるコースが限られている状況なので、日本を代表する観光地である草津には頑張って頂きたい!尚、全般的に濡れている木道・木の階段は滑りやすくかなり危険! |
その他周辺情報 | 西の河原露天風呂 入浴料600円+コインロッカー100円 |
写真
感想
お天気が良くないのを覚悟の上で草津白根山へ行ってきました。コマクサの咲く7月には草津から万座へ抜けましたが、今回はその逆コースの万座から草津です。今回は季節も良いので、ロープウェイの利用はしませんでした。山頂はガスで全く展望がありませんでしたが、それでも多くの人が来ておられました。さすが人気のお山です。鏡池探勝コースや富貴原の池コースは良く整備されていて歩きやすくお勧めですが、小殺生・万代鉱コースは残念でした。早く火山規制が解除され、湯釜から芳ヶ平方面に行ける様になるといいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する