計画ID: p105339
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2015年05月22日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
ほうのき平駐車場に駐車ほうのき平駐車場からシャトルバスで畳平へ
[時刻表]
ほうのき平駐車場発:6:55(始発)/7:25(雨運休)/7:55/8:25(雨運休)/8:55
畳平発:13:50/14:20(雨運休)/14:50/15:20(雨運休)/15:50/16:20(雨運休)16:50(最終便)
- GPS
- 07:03
- 距離
- 9.6km
- 上り
- 572m
- 下り
- 558m
行動予定
8:00畳平バス停-8:30富士見岳-9:00肩ノ小屋-10:40剣が峰12:00-12:30肩ノ小屋-13:30大黒岳-14:00大黒岳分岐-14:30畳平バス停
装備
個人装備 |
ファーストエイドキット(絆創膏/とんぷく/ムヒ/下痢止め/ステロイド軟膏/膝サポーター/テーピング/マキロン/アレグラ/マスク/紙タオル/Pティッシュ)
カメラバック(NEX/レンズクリーナー/予備バッテリー/ミニ三脚/リモコン/予備メモリ/レンズ(ズーム/魚眼/ワイド/マクロ))
テントフライ・グランドシート
銀シート
ストック(雪用)
GPS
クマよけ鈴
ヘッドランプ(ケース内に予備単4x3本)
雨具
ゲイター
ザックカバー
手袋(通常&雪用)
防寒着(ダウン)
替え衣類(下着/靴下)
タオル
圧縮袋
ビニール袋
エマージェンシーシート
ライター(3個)
ガス缶(110x2)
バーナー
クッカー
茶こしヒーター
風よけ
魔法瓶
箸・スプーン
トューバ
気温計
ミニライト
スマホ(予備バッテリー/防水袋)
予備電池(単3x4本(GPS用/ミニライト用)
山と高原地図
コンパス
筆記具
眼鏡(予備)
フォームパッド(座布団)
財布
ハイドレーション
アイゼン
ピッケル
|
---|
山行目的 | 剣ヶ峰で雪だるまを作り雷鳥に会う。 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | バスターミナルへ戻る。 |
注意箇所・注意点 | 雪斜面のトラバース注意 |
食事 | 各自 |
計画書の提出先/場所 | 畳平バス停 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する