計画ID: p10701
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
千歳山・青峰・木久千山
2011年02月06日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
山形H高校 8:00
- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.0km
- 上り
- 576m
- 下り
- 564m
行動予定
8:40 萬松寺(千歳山北登山口)―9:10 千歳山(471m)―9:30 350mコル
―9:50 青峰(490mピーク)―10:00 木久千山(537m) 休憩
10:20 木久千山―10:30 青峰―10:50 350mコル―11:10 千歳山
―11:25 萬松寺―12:00 山形H高校
―9:50 青峰(490mピーク)―10:00 木久千山(537m) 休憩
10:20 木久千山―10:30 青峰―10:50 350mコル―11:10 千歳山
―11:25 萬松寺―12:00 山形H高校
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1 「山形南部」 磁北線記入済み
筆記用具 1
コンパス 1
笛 1
学生証 1
保険証 1
飲料 2 500mlペットボトル
ティッシュ 1
タオル 1
記録用紙 1
計画書 1
携帯電話 1
ライター・マッチ 各1
ろうそく 2
防寒着 1
雨具 1
十徳ナイフ 1
時計 1
非常食 1 カロリーメイト・練乳
細引き 1 10?×5mのもの
ソーイングセット 1
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツェルト 2
医薬品 1
カメラ 1
自転車 2
|
| 山行目的 | 雪山縦走 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート |
荒天時は千歳山で引き返す、または350mコルを南に下り平清水に下山。 千歳山から山形市街地が望めないほどの降雪の場合、悪天と判断。 |
| 注意箇所・注意点 |
千歳山→350mコルへのとりつきについて 千歳山からは東と南に稜線が伸びていて、今回は東の稜線に乗るが 誤って南の稜線に乗らないようコンパスで確認 |
| 食事 | おにぎり |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する