計画ID: p108572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
三条の湯〜雲取山〜鴨沢
2015年05月04日(月)
~
2015年05月05日(火)
yuuyuu
その他2人
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
奥多摩駅8:13着 バス奥多摩8:35発お祭9:15着
行動予定
一日目
9:15お祭りバス停-(後山林道・小休止2回・昼食休憩挟む)-13:35青岩谷橋-14:05三条の湯(テント泊)
二日目
5:00起床 6:30三条の湯出発-6:50青岩鍾乳洞分岐-(小休止2回挟む)9:10三条ダルミ(休憩)9:20三条ダルミ出発-10:00雲取山山頂(休憩)10:10雲取山山頂出発-10:45奥多摩小屋(休憩)10:55奥多摩小屋出発-11:45七ツ石山小屋着(休憩・給水)11:55七ツ石小屋出発-12:20堂所(昼食)13:20堂所出発-15:10鴨沢バス停
9:15お祭りバス停-(後山林道・小休止2回・昼食休憩挟む)-13:35青岩谷橋-14:05三条の湯(テント泊)
二日目
5:00起床 6:30三条の湯出発-6:50青岩鍾乳洞分岐-(小休止2回挟む)9:10三条ダルミ(休憩)9:20三条ダルミ出発-10:00雲取山山頂(休憩)10:10雲取山山頂出発-10:45奥多摩小屋(休憩)10:55奥多摩小屋出発-11:45七ツ石山小屋着(休憩・給水)11:55七ツ石小屋出発-12:20堂所(昼食)13:20堂所出発-15:10鴨沢バス停
装備
| 個人装備 |
寝袋(1)
ヘッドランプ(1)
携帯電話(1)
雨具(1)
腕時計(1)
非常食(1)
着替え(1)
水筒(1)
マット(1)
ザック(1)
ザックカバー(1)
シューズ(1)
防寒着(1)
キャップ(1)
タオル(1)
水1L(4)
|
|---|---|
| 共同装備 |
携帯トイレ(1)
食器(1)
ごみ袋(1)
ガスコンロ(1)
ガス(2)
テント(1)
地図(1)
コンパス(1)
調理器具(1)
食材(1)
ロウソク・マッチ(1)
テントマット(2)
予備電池(単3
単4)(4)
|
| 山行目的 | テント泊を楽しむ1泊2日での登山 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | 悪天候時、体力不足の時は2日目は三条の湯にテントを置いて雲取山頂往復。もしくは三条の湯からそのまま下山する。 |
| 注意箇所・注意点 | 2日目の所要時間は6時間40分なので、初日の夜は早く寝ましょう。 |
| 食事 |
初日 昼 お弁当(各自持参) 夜 山ラーチャーハン(三木) 二日目 朝 菓子パン(各自)カップスープ(三木) 昼 缶詰パスタ(三木) |
| 計画書の提出先/場所 | 山梨県警 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する