計画ID: p11385
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
西美濃 土蔵岳と猫洞
2011年03月06日(日)
[日帰り]

体力度
判定データなし
集合場所・時間
北陸道 木之本IC降りて すぐ左りローソン駐車場8:00
- GPS
- 07:03
- 距離
- 3.7km
- 上り
- 673m
- 下り
- 69m
行動予定
八草トンネル東出口P 885P東南尾根登山口9:00〜885P10:30〜
土蔵岳12:00〜猫洞13:00(昼食30)13:30〜土蔵岳14:30
〜15:30885P〜16:30登山口
(現地での気象・メンバの状況・到達時間などにより途中撤退有り)
地形図1:25000 美濃川上
土蔵岳12:00〜猫洞13:00(昼食30)13:30〜土蔵岳14:30
〜15:30885P〜16:30登山口
(現地での気象・メンバの状況・到達時間などにより途中撤退有り)
地形図1:25000 美濃川上
山行目的 | 西美濃 土蔵岳 残雪期の山を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
エスケープルート無し ピストン 現地での気象・メンバの状況などにより途中撤退(最終CL判断) |
注意箇所・注意点 |
雪が柔かければ、沈み込みによるハードな歩きになります。 885Pまでは急登 各自ペース配分に配慮のこと スノーシュー・ワカン どちらでもOK 足への負担軽減は軽いワカンが有利 |
食事 |
行動食 時間がとれません ストーブで湯を沸かすなどの余裕はありません |
計画書の提出先/場所 | 待機事務局代理 |
その他 |
無線機所持者は持参のこと ツエルト こはる・パセリ・又さん 3月の紫外線の強さは8月と同じ、日焼け止め対策をバッチリと(よけいなお世話?) |
ファイル |
3月6日例会ルート地形図美濃川上
(更新時刻:2011/02/27 16:51) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する