計画ID: p1218908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
信州百名山「風越山」
2020年11月16日(月)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
目標地点:風越山麓公園住所:〒395-0077 飯田市丸山町4丁目5510-8
電話:0265-22-4511
https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/30/fuetusanroku-park.html
道路状況:一般道
駐車場:風越山麓公園に駐車場あり
コンビニ:周辺にはありません
トイレ:駐車場にあり
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 上り
- 946m
- 下り
- 46m
行動予定
08:00 登山口 - 08:40 石灯籠 - 09:20 秋葉大権現 - 09:55 虚空蔵山 - 10:35 1357m地点 - 11:05 白山神社奥宮 - 11:25 風越山(権現山)
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ノマドパンツ
厚手の靴下
フリース手袋
ニット帽
雨具(ストームクールーザージャケット+ストームクルーザーパンツ)
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食(ゼリー飲料×1+おにぎり×2)
非常食(ビタミン剤+ドライフード)
飲料(スポーツドリンク×4)
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池(GPS+ デジカメ用)
GPS
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
スマホ
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
ホッカイロ(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
ストック
チェーンスパイク(これからの季節は常備)
パラコード30m(常備)
|
|---|
| 注意箇所・注意点 |
1.整備されたハイキングコース ※「白山社奥社」の表参道 2.案内板もあり 3.「白山社奥社」以降やや登山道っぽくなり、一部ロープ場あり 4.「風越山」山頂の眺望はなし、「虚空蔵山」に眺望あり 5.紅マンサクは微妙でした 6.水分補給量≒100mL |
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


izumi2733

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する