計画ID: p125287
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺
2015年08月09日(日)
[日帰り]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
中央本線 塩山駅7:22着 山梨貸切自動車バス 塩山駅7:35発 - 大菩薩登山口8:02着
行動予定
8:30 大菩薩登山口 - 9:00 丸川峠入口 - 9:30 千石茶屋 - 11:00 上日川峠 11:15 - 11:35 福ちゃん荘 - 12:25 大菩薩峠 13:15 - 14:15 大菩薩嶺 14:30
- 15:30 丸川峠 - 17:00 丸川峠入口 - 17:15 大菩薩登山口 - 17:25 大菩薩の湯
- 15:30 丸川峠 - 17:00 丸川峠入口 - 17:15 大菩薩登山口 - 17:25 大菩薩の湯
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
緊急時の対応・ルート |
大菩薩峠までは引き返す、または上日川峠からバスで下山。 それ以降は計画遂行。 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 久しぶりの山なので、夏バテと熱中症注意。 |
食事 | 各自行動食。 |
その他 |
帰りのバス 大菩薩の湯発 16:03 16:43 18:30 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
標高がないので灼熱の山行になる!
すいてていいけど。
午後の雷雨に注意!
ですよね…あっついですよねー…
とりあえず来週の鳥海山の足慣らしのつもりなので、適度に遊んできます!
早めに下山しないとですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する