計画ID: p15150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳
2011年07月09日(土)
~
2011年07月10日(日)
yukkii
その他1人
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
misato宅21時集合
行動予定
<0日目>
20:40yukkii宅→21:30minsato宅→貝塚IC→昭和甲府IC→1:10夜叉神峠
<1日目>
夜叉神峠5:30(山梨交通バス)→6:11広河原6:50(市営バス)→7:15北沢峠7:20→ 7:30北沢駒仙小屋8:10→8:40仙水小屋→9:20仙水峠→10:50駒津峰11:00→ 12:10甲斐駒ケ岳13:00→13:20摩利支天13:30→駒津峰14:30→16:20長衛荘→
16:30北沢駒仙小屋 (歩行時間7時間20分)
<2日目>
北沢駒仙小屋4:00→4:10長衛荘→4:20太平荘→6:50馬の背ヒュッテ7:00→
8:30仙丈ケ岳9:00→9:40小仙丈ケ岳9:50→10:30滝ノ頭5合目10:40→
12:00北駒沢仙小屋12:30→12:40長衛荘→北沢峠13:05(市営バス)→
13:30広河原13:40(山梨交通バス)→14:21夜叉神峠 (歩行時間7時間10分)
20:40yukkii宅→21:30minsato宅→貝塚IC→昭和甲府IC→1:10夜叉神峠
<1日目>
夜叉神峠5:30(山梨交通バス)→6:11広河原6:50(市営バス)→7:15北沢峠7:20→ 7:30北沢駒仙小屋8:10→8:40仙水小屋→9:20仙水峠→10:50駒津峰11:00→ 12:10甲斐駒ケ岳13:00→13:20摩利支天13:30→駒津峰14:30→16:20長衛荘→
16:30北沢駒仙小屋 (歩行時間7時間20分)
<2日目>
北沢駒仙小屋4:00→4:10長衛荘→4:20太平荘→6:50馬の背ヒュッテ7:00→
8:30仙丈ケ岳9:00→9:40小仙丈ケ岳9:50→10:30滝ノ頭5合目10:40→
12:00北駒沢仙小屋12:30→12:40長衛荘→北沢峠13:05(市営バス)→
13:30広河原13:40(山梨交通バス)→14:21夜叉神峠 (歩行時間7時間10分)
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
|
|---|---|
| 共同装備 |
テント
テントマット
|
| 山行目的 | 南アルプスの百名山に挑戦! |
|---|---|
| 注意箇所・注意点 | 甲斐駒ケ岳山頂への直登ルートはやや難?とのこと。天候や体調と相談。 |
| 計画書の提出先/場所 | 夜叉神峠登山口 |
| その他 |
バス料金:夜叉神峠〜広河原まで820円+100円 広河原〜北沢峠750円 帰りの入浴:桃の木温泉桃栄館別館「山和荘」(1000円) 金山沢温泉(550円) 山渓園(550円) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する