計画ID: p1534212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
(アルプス塾)南八ヶ岳縦走・赤岳〜編笠山(2泊3日)
2022年07月16日(土)
~
2022年07月18日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
新宿07:00=(あずさ1)=09:07茅野09:25=10:03美濃戸口小淵沢18:08=(あずさ50)=19:36八王子=20:10新宿
- GPS
- 21:43
- 距離
- 28.3km
- 上り
- 2,132m
- 下り
- 2,753m
行動予定
10:30 美濃戸口 - 11:42 赤岳山荘 12:12 - 12:21 美濃戸山荘 - 14:41 赤岳鉱泉(1泊)
07:00 赤岳鉱泉 - 07:39 中山乗越 - 07:47 行者小屋 - 09:21 中岳分岐 - 09:59 赤岳 - 10:07 真教寺尾根分岐 - 11:03 キレット小屋 11:33 - 12:09 ツルネ - 12:50 旭岳 - 13:14 権現小屋 - 13:24 ギボシ - 14:07 青年小屋(1泊)
07:00 青年小屋 - 07:51 西岳 - 08:41 青年小屋 09:11 - 09:45 編笠山 - 10:40 押手川 - 11:12 雲海展望台 - 11:35 展望台 12:05 - 12:31 観音平 - 13:19 自然歩道ハイキングコース - 13:59 信玄棒道 - 14:39 道の駅 こぶちさわ 16:39 - 17:25 小淵沢駅
07:00 赤岳鉱泉 - 07:39 中山乗越 - 07:47 行者小屋 - 09:21 中岳分岐 - 09:59 赤岳 - 10:07 真教寺尾根分岐 - 11:03 キレット小屋 11:33 - 12:09 ツルネ - 12:50 旭岳 - 13:14 権現小屋 - 13:24 ギボシ - 14:07 青年小屋(1泊)
07:00 青年小屋 - 07:51 西岳 - 08:41 青年小屋 09:11 - 09:45 編笠山 - 10:40 押手川 - 11:12 雲海展望台 - 11:35 展望台 12:05 - 12:31 観音平 - 13:19 自然歩道ハイキングコース - 13:59 信玄棒道 - 14:39 道の駅 こぶちさわ 16:39 - 17:25 小淵沢駅
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
パンツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
トレッキングポール
マスク
消毒用アルコールジェル
除菌シート
ジップロック
シュラフインナー
体温計
スリング120cm
環付カラビナ×2
ハーネス
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
ジェットボイル
ロープ30m
スリング60cm×3・120cm×2・150cm×1
環付カラビナ×3
カラビナ×4
ハーネス×2
クラッググローブフルフィンガー
|
その他 |
アルピコ交通(1000円)https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/minotoguchi/ マウンテンタクシー(1000円)https://www.mountaintaxi.jp/?fbclid=IwAR1iVa4SfoGMeay3pafr3-0kZ7i9EkcvnstfR8PN637DjgS4PWmGoYamhRs 【行き便】10:00 小淵沢駅 発➡観音平登山口駐車場 【帰り便】15:00 観音平登山口駐車場 発➡小淵沢駅 ※各便とも所要時間は約20分です。 大泉タクシー 0120-382-312 小淵沢タクシー 0551-36-2525 道の駅こぶちざわ延命の湯(15:00〜830円・駅までタクシー1800円)http://www.spatio.jp/hotspring/ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する