計画ID: p155449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
尾白川渓谷〜日向山
2015年10月18日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.7km
- 上り
- 1,291m
- 下り
- 1,294m
装備
個人装備 |
ザック:パーゴワークス カーゴ40にシートゥサミットのドライサック30リットル
ストック:BD トレイルショックコンパクト
バーナー:SOTO SOD-310に4本五徳
コッヘル:モンベル アルパインクッカー ディープ11小
コッヘル:モンベル アルパインクッカー ディープ11大
コッヘル:モンベル アルパインクッカー ディープ13大
焼き網:ユニフレーム ミニロースター
コップ:シートゥサミットX-CUP
ライター:BIC フリント式
ハイドレ:プラティパス ブッグジップ3リットル
プラティパス プラティソフトボトル 1リットル×2個
ノンアル 350ml
凍らせたアクエリアス ハンディパック300ml
ベースレイヤー:ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュ半袖
セカンドレイヤー:悪沢岳Tシャツ
アームカバー:C3fit
ダウン:ミレー ヒールリフトダウンジャケット(700FP)
長ズボン:TNF
機能タイツ:ワコール CW-Xジェネレーターモデル
短パン:フェニックス
靴:キャラバン グランドキング GK78
ゲイター:OR フレックステックゲイター
靴下:スマートウール ハイキングmidクルー
キャップ:ホグロフス
雨具上:モンベル トレントフライヤー
ライト:ジェントス デルタピーク DPX-143H
ファーストエイドキット
浄水器:ソーヤーミニSP128
ポイズンリムーバ
スマホ:シャープSH-01F
カメラ:富士 Finepix S1
ハーネス:ブラックダイヤモンド ク-ロワール
安全環カラビナ:ブラックダイヤモンド ナイトロンスクリューゲート
安全環付カラビナ:ペツル アタッシュ3D
確保器:ブラックダイヤモンド ATCガイド
|
---|
山行目的 | ハイキング |
---|---|
注意箇所・注意点 |
◆神社→不動の滝 渓谷沿いはアップダウンが地味にきつい、川に下りては、また次の滝へ進むため。 段差もきついので小柄な人は大変。 渓谷沿いは片側が完全に切れ落ちているので流れに見とれていないで、しっかり進むこと。 不動の滝から林道出合までは階段の連続で足にくる。 ◆錦滝→日向山 急登。以前に比べロープがしっかりと付けられているので、大分、安全にはなったが 下りに使うのはお奨めしません。 ◆日向山→矢立石 ランできるほど、整備ばっちり。 |
その他 |
◆温泉 尾白の湯 http://www.verga.jp/?page_id=41 ◆和菓子 金精軒 http://kinseiken.co.jp/ 今、人気の土日限定、水信玄餅は11時には完売とのこと。 ◆かき氷 道の駅白州のかき氷が有名になったみたい。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
日向山
(1660m)
日向山(雁ヶ原・山頂標識側)
(1660m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する