計画ID: p173924
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍猫岳BCスキー
2015年12月06日(日)
[日帰り]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
12/6 5:40 国道158号線久手牧場前 (平湯トンネル西出口より800m下った久手川の左岸)
行動予定
国道沿いから積雪十分の場合:
久手牧場-第三尾根-夫婦松-スカイライン沿い-(大崩山)-猫岳、往路を滑降
大崩山通過は状況に依る。
積雪不十分の場合:
平湯峠への車道経由、平湯峠-夫婦松、以後同じ
久手牧場-第三尾根-夫婦松-スカイライン沿い-(大崩山)-猫岳、往路を滑降
大崩山通過は状況に依る。
積雪不十分の場合:
平湯峠への車道経由、平湯峠-夫婦松、以後同じ
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
スキー板
シール
|
---|
山行目的 | BCスキー |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 遅滞、悪天など状況悪い場合は引き返す。 |
食事 |
行動食・非常食は各自 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
長野県側からでは無さそうですね。
長野県側、乗鞍高原のSPRINGBANKというカフェ(夜はバー)がお勧めです。
今、シナノスイートのリンゴタルトが美味しいそうです
さくちゃん、こんばんは。
只今、帰宅しました。
今回は、平湯トンネル西出口からなので、
岐阜県側ですね。
SPRINGBANKというカフェですか・・・
今シーズンは乗鞍高原によくいきそうなので、
覚えておきます。
情報、ありがとうございます。
クマ
kuma-san、おかえりなさい。
SPRINGBANKのマスターはスキー大スキーで
カナダにも行って滑っています。
そんな話をすると、きっとアルバムを見せてくれますよ(笑)
きっと、アルバムがどっさり出てくるんでしょうね(笑)
そういう方の話、聞くのは好きですが、
さくちゃんだから、じゃないの?
しかし、今回もヘロヘロになってしまいました。
情けないですね・・・
クマ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する