計画ID: p176979
全員に公開
ハイキング
丹沢
【男子会3回目】塔ノ岳⇒丹沢山
2016年01月09日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
雨の時は週末のどこかの日に延期。雪は決行。1/8AM中に実施可否をisisato判断しみんなに連絡します。
http://www.mountain-forecast.com/peaks/Mount-To/forecasts/1491
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620/14211.html
■集合
1/9
5:43 うちの最寄
5:58-6:05 登戸
06:57 渋沢駅 ←★この電車で集合★
07:02 渋沢駅北口2番乗場 渋02大倉行バスに乗る
■安い切符
丹沢・大山フリーパス B
http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/
を小田急の券売機で買うと、安く上がります。AではなくBを買う。
買うの面倒or小田急への乗り換え時間が無いならSuicaで普通に来て。
■持ち物
ヘッドライト
アイゼン(凍結がなければ結果的に使わないけど…)
チェーンスパイク or 6本爪アイゼン ↓みたいなやつ
買うなら、登山靴履いて店員さんにつけ方を教わってください
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129612
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129613
手袋
ゴアテックスな雨具
昼食のカップヌードル+オニギリ1個ぐらい+自分用の水
(沸かすのに時間かかるから水が大量に要るタイプのカップ麺は避けて)
お菓子系適当に
isisatoとたーくぼは、バーナー・お湯沸かし用のコッヘルを持参
■昼食&温泉&夕食
昼食は丹沢山で12:20-13:20予定。
温泉&夕食は、こないだの表尾根で塔ノ岳に登った時と同じ。
http://www.onsen-sazanka.com/
http://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14011783/
■isisatoの過去実績(結構雪積もってたとき)
7:28 大倉出発
9:04 堀山の家
9:55 花立山荘
10:13 金冷シ
10:33 塔ノ岳
11:49-12:30 丹沢山(カレーライス、カップヌードル、トイレ休憩)
13:44 塔ノ岳
13:57 金冷シ
14:07 花立山荘
14:44 堀山の家
15:26 大倉到着
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 上り
- 1,690m
- 下り
- 1,685m
行動予定
07:30 大倉 - 08:10 雑事場ノ平 - 09:20 小草平 - 09:45 天神尾根分岐 - 10:35 金冷シ - 11:00 塔ノ岳 11:10 - 11:50 竜ヶ馬場 - 12:20 丹沢山 13:20 - 13:40 竜ヶ馬場 - 14:20 塔ノ岳 - 14:35 金冷シ - 15:10 天神尾根分岐 - 15:25 小草平 - 16:15 雑事場ノ平 - 16:40 大倉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する