計画ID: p177309
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2016年01月02日(土)
[日帰り]
[予備日: 3日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
中央自動車道諏訪南IC〜県道90号線「諏訪南IC入口」信号を左折〜国道20号線「富士見峠」信号を右折〜市道を直進(入笠山の看板あり)〜沢入登山口駐車場(多数駐車可能)
- GPS
- 04:05
- 距離
- 8.0km
- 上り
- 577m
- 下り
- 570m
行動予定
沢入登山口 07:56 - 09:04 入笠湿原 - 09:08 山彦荘 - 09:19 マナスル山荘 09:20 - 09:23 御所平登山口 - 10:01 入笠山 10:13 - 10:32 御所平登山口 10:44 - 10:48 マナスル山荘 - 10:54 御所平登山口 10:56 - 11:03 山彦荘 - 11:13 山彦荘 11:15 - 11:17 入笠湿原 11:18 - 11:58 沢入登山口
装備
個人装備 |
ザック(1)
ハードシェル上下(1)
行動食
エマージェンシーシート・ツェルト(1)
着替え インナー・靴下(1)
飲料
アイゼン(12本刃)(1)
ワカン(1)
ピッケル(1)
ストック(1)
救急セット(1)
魔法瓶(1)
手袋(1)
サングラス(1)
スパッツ(冬用)(1)
カイロ(2)
タオル(2)
地形図(1)
コンパス(1)
ヘッデン(1)
予備電池
|
---|
山行目的 | 雪山ハイク |
---|---|
注意箇所・注意点 |
危険箇所は特別ありませんが雪の吹き溜まりに注意。 登山ポストは見当たらず。 水場は積雪で見当たらず。 駐車場のトイレは冬季閉鎖。 入笠湿原の山彦荘とマナスル山荘とマナスル山荘の向かいにトイレあり。 |
計画書の提出先/場所 | ポストおよび家族 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
入笠山
(1955m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する