計画ID: p1824245
全員に公開
沢登り
東海
大谷川→広瀬又→門入→ホハレ峠
2021年11月13日(土)
~
2021年11月14日(日)
体力度
判定データなし
- GPS
- 17:00
- 距離
- 19.8km
- 上り
- 1,777m
- 下り
- 1,357m
行動予定
Day 1
7:20 ホハレ峠付近林道終点に車デポ
8:20 大谷川林道終点発
16:00 泊地
Day2
7:30 泊地
12:00 門入
14:00 ホハレ峠付近車デポ地
7:20 ホハレ峠付近林道終点に車デポ
8:20 大谷川林道終点発
16:00 泊地
Day2
7:30 泊地
12:00 門入
14:00 ホハレ峠付近車デポ地
装備
| 個人装備 |
ハンマー
下降器
ビレイ器
呼子笛
コッヘル
寝具
|
|---|---|
| 共同装備 |
chuki
7.8mm30m
ジャンピングキット
飯盒
折込鋸
焚付
ライター
4〜5人用テント
JPNAMU
コーナンの大き目の鍋
8mm30m
daisukekawada
焚火で炙って食う用の粗びきソーセージ4人分
ガスヘッド
OD缶小
|
| 山行目的 | 焚火泊 |
|---|---|
| 緊急時の対応・ルート | ・ピストンで戻る |
| 食事 |
・1日目の晩飯のみ共同。あとは行動食非常食各自。1日目の晩飯が余れば2日目の朝飯にする。 ・daisukekawada 米4合 ・chuki キムチ鍋用に、粉唐辛子、ナンプラー、高野豆腐、にら、青ネギ、を4人分 ・Nenebo chukiやJPNAMUとかぶらないキムチ鍋のオカズ(白菜、豚肉薄切り等) ・JPNAMU chukiやNeneboとかぶらないキムチ鍋のオカズ(白菜、豚肉薄切り等) |
| 計画書の提出先/場所 | 所属山岳会、家族、コンパス(岐阜県警) |
| その他 | 最終下山連絡日時 11/15(月)am8:00 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手


ちゅき
JPNAMU
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する