計画ID: p1846105
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
今度こそ蝶ヶ岳
2023年02月23日(木)
~
2023年02月25日(土)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【前泊】22日16:00JR新宿駅9番線集合新宿16:00-あずさ37号-18:29松本 ホテル飯田屋泊
23日5:00タクシーにて中の湯へ(アルピコタクシー)
- GPS
- 23:16
- 距離
- 38.5km
- 上り
- 2,281m
- 下り
- 2,258m
行動予定
【23日】06:30 中の湯バス停 - 07:13 上高地トンネル口 - 07:27 旧道分岐 - 07:34 太兵衛平 - 07:41 治山道分岐 - 07:55 大正池ホテル - 08:40 帝国ホテル前 - 09:06 河童橋 - 09:09 ビジターセンター - 09:16 小梨平 - 10:16 明神 - 10:23 徳本峠分岐 - 11:33 徳澤園 - 11:53 新村橋 - 13:10 横尾山荘(1泊)
【24日】05:00 横尾山荘 - 11:50 横尾分岐 - 12:50 蝶ケ岳ヒュッテ - 13:00 蝶ヶ岳 - 13:30 蝶ケ岳ヒュッテ - 14:50 横尾分岐 - 17:30 横尾山荘(1泊)
【25日】06:00 横尾山荘 - 07:15 新村橋 - 07:35 徳澤園 - 08:43 徳本峠分岐 - 08:49 明神 - 09:48 小梨平 - 09:55 ビジターセンター - 09:58 河童橋 - 10:26 帝国ホテル前 - 11:09 大正池ホテル - 11:23 治山道分岐 - 11:30 太兵衛平 - 11:37 旧道分岐 - 11:51 上高地トンネル口 - 12:20 中の湯バス停
【24日】05:00 横尾山荘 - 11:50 横尾分岐 - 12:50 蝶ケ岳ヒュッテ - 13:00 蝶ヶ岳 - 13:30 蝶ケ岳ヒュッテ - 14:50 横尾分岐 - 17:30 横尾山荘(1泊)
【25日】06:00 横尾山荘 - 07:15 新村橋 - 07:35 徳澤園 - 08:43 徳本峠分岐 - 08:49 明神 - 09:48 小梨平 - 09:55 ビジターセンター - 09:58 河童橋 - 10:26 帝国ホテル前 - 11:09 大正池ホテル - 11:23 治山道分岐 - 11:30 太兵衛平 - 11:37 旧道分岐 - 11:51 上高地トンネル口 - 12:20 中の湯バス停
装備
| 個人装備 |
ザック(1)
積雪期対応登山靴(1)
アウターシェル(1)
オーバーパンツ(1)
ミッドウェア上下
保温性アンダーウェア上下
目出帽(1)
ゴーグル(1)
ネックウォーマー(1)
グローブ(1)
カンテラ(1)
ガスバーナー(1)
ガスボンベ(1)
トイレトペーパー(1)
水(2)
食料
テルモス
食器類
筆記用具
箸・スプーン等
無線機
デジカメ
携帯電話
行動食
ピッケル
12本爪アイゼン
ストック
地図
コンパス
ライター
運転免許証
下山着
風呂セット
|
|---|
| 予約できる山小屋 |
|
|---|---|
| 山行目的 | 今度こそ積雪期の蝶ヶ岳に登頂する |
| 緊急時の対応・ルート | 24日は蝶が岳ヒュッテ着に13:00までに到着しない場合は、登頂を断念して下山開始【バス時刻表】:中ノ湯15:05-16:23松本 中ノ湯18:05-19:23松本 |
| 注意箇所・注意点 | 気温上昇で雪が緩く潜る場合は、早めに下山。 |
| 食事 |
23日:朝/コンビニ飯 昼/パン 夕/α米・シャウエッセン 24日:朝/茶漬け・明太鰯 昼/行動食(カップ麺)炒飯 夕/α米・ハンバーグ 25日:朝/雑煮・シャウエッセン 昼/行動食・わかめご飯 |
| 計画書の提出先/場所 | 中の湯ポスト |
| その他 |
【バス時刻表】 中ノ湯13:05-14:23松本 中ノ湯15:05-16:23松本 中ノ湯18:05-19:23松本 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
蝶ヶ岳
(2677m)


daiyamo

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する