計画ID: p1930504
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳
2022年01月09日(日)
[日帰り]
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.4km
- 上り
- 803m
- 下り
- 787m
行動予定
天神平駅 10:00 → 10:16田尻尾根分岐 → 10:51熊穴沢避難小屋 → 11:42天狗の溜り場 → 12:40トマノ耳 → 12:54オキノ耳 → 13:07トマノ耳 → 13:39天狗の溜り場 → 14:07熊穴沢避難小屋 → 14:34田尻尾根分岐 → 14:44天神平駅 (下山)
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
シュラフ
シュラフカバー
重登山靴
運動靴
Tシャツ
長袖シャツ
長ズボン
ソフトシェル(フリース等)
防寒着(ダウン)
靴下
地図(GPS付きスマホ)
予備地図
コンパス
予備コンパス
マップケース
笛
ヘッドランプ
替え電池
テーピング
ガムテープ
新聞紙
トイレットペーパー
ポリタンク(ペットボトル)
帽子
時計
日焼け止め
行動食(1000kcal*日数分)
非常食(1000kcal)
お金
計画書
保険証
身分証
予備靴紐
予備燃料
常備薬
冬用アンダーウェア(上下)
オーバーグローブ
インナーグローブ
バラクラバ
サングラス
ゴーグル
スパッツ
アイゼン
ピッケル
ヘルメット
ビーコン
プローブ
スノースコップ
ワカン
|
---|---|
共同装備 |
救急箱
消毒用水道水(500ml)
|
備考 | 強風、雪崩、雪庇に注意 |
山行目的 | 冬山練習、谷川岳登頂 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 緊急時はその場から引き返し、ロープウェイにて下山 |
注意箇所・注意点 | 強風、雪崩、雪庇に注意 |
食事 | 行動食1日分、水2L程度 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する